YouTubeの見過ぎを防止するiPhoneの「スクリーンタイム」。スクリーンタイムを使うと、指定した時間はアプリがロックされ使用できなくなるのだが、面白い動画を見つけてしまうと、ついつい欲に従いロックを解除し、頭がクタクタになるまで見てしまう。
YouTube廃人ことチナツです。最近ハマっているのは、「ヘラヘラ三銃士」、「深田えいみ」のチャンネル。ゲラゲラ笑える動画や、バン(アカウント停止)されるんじゃないかと思うきわどい投稿が面白い。だが、いつも面白動画を投稿しているわけではない。時々、ほんとに時々「この娘、ええこやな(涙)」と思わせる、ウルっとさせる動画をアップしているのだ。そのギャップにさらに心を掴まれてしまう。
そんなYouTube好きの私が最近みつけた面白チャンネル、それは「ライトニングTV」だ。スマイラー特派員が取材したラーメン店の店主が運営するチャンネルである。基本、おもしろおかしく再現するドラマ仕立て(妄想入り)の展開の動画を投稿している。「超スローリーなおじいちゃんVS店主」「クレイジーなラーメン食レポ」「イヤホンVSラーメン店主」等の動画は、選ぶ“言葉”や、絶妙な“間”がなんとも面白い。
一般的に企業が作る動画といえば、会社紹介や、メニュー紹介だが、また見たいと思うほど印象に残るものは少ない。やはりYouTubeは投稿者の人柄(センス含め)が全面に出てこそ楽しめるエンターテイメントだ。今日は金曜日。今日も気絶する(眠)までYouTubeを楽しむことにしよう。
ライトニングTVとは
中華そば・まぜそば「ライトニングファイヤー」が運営するYouTubeチャンネル
乙丸千夏(テンポス広報部)
