水窪農協の、草刈り機の刃

他山の石とすべし
草刈り機を使う様になって3年
鎌で草を刈っていただなんて、考えられないくらい草刈り機は、楽チン。
山の斜面が草刈り場なので、機械で草を刈るっつったって、慣れないと、2時間ともたない。
庭の草刈りと違うのは、山では、ラグビーボールくらいの石が時々有るので、草刈り機の回転刃が、がリッんーと、石に当たる事。草は、出来るだけ根元から刈らないと、いけないので、注意していても、がりっーん。
刃の直径も、25センチないと、回転が効かなくて、キレが悪くなってしまう。
1時間に10かいは、がリッんー。
ダイヤ硬質の、刃を使っても、5日もつか持たないか、
ホームセンターで、2850円はする。
都合悪く、5時頃東京を出たので、ホームセンターが、開いていない。
農協では、値段が安く変えないだろうな~と思いつつ、行った。
豈図らんや、1000円で二枚だという。問題は、23センチだ。他は無いかと聞くと、そこに有るだけだと。23センチの刃が、30枚はおいてある。
一枚500円とはえらい安いと、思いつつ、使って見た。
4時間 半日ともたず、切れなくなってしまった。刃も丸まってしまっている。
昼飯時、黒川の敏彦が訪ねて来た。土方で百姓だから、草刈りは、プロ。
農協の、草刈り機の刃の話をしたら、安いとはいえ、すぐダメになり、使い物にならないという。
農協で、刃を買う人は居ないんじゃ無いかとも言う。
23センチの刃は、街の中の、家庭用だと言う。
農協の、担当は、しょっ中「こんな刃では、ジョンない」と言われていると思う。
にもかかわらず、ズーッと23センチ、街の中の家庭用。
担当者は、売れ筋と言う言葉を知ら無いんじゃないか。品揃えと言う言葉を知ら無いんじゃないか。
考える事もなく、客の要望を聞く事もなく、今迄のママ。
山んなかの農協だよ。家庭用を置いたってしょうがないじゃないか。とならない。
翻って、テンポス
何処に何があって、何秒で案内出来るか。トレーニングしてない。
客があれ無いかと言えば、直ぐに仕入れてしまわないで、回転率を考えてしいれているか。
農協とおんなじレベルでは無いが、考えずに、客の為であれば、効率抜きに、仕入れてしまう。
結局 おんなじか~!