いてての法則

「いらっしゃいませ」と腰を曲げたら、何回目に床に手がつくようになる。

おそらく何百回やっても、永遠に床には届かない。今ここで床に手をつけようと、腰を曲げてみるがいい。

必ず、いてててて という位置にくる。

いてててて のまま10数える。これを1ヶ月続けると床に手がつくようになる。

同じように見えるやり方で、いてての位置だと一ヶ月で、手がつくのに、片方は 永遠に成果が出ない。

なぜだ! 靴磨きをマジ目に10年やっていると靴が作れるか?

看護婦の立派な人が 医者になるか!
荷物もって汗かいて一生懸命下向いて歩いていたら、ある日富士山のテッペンにいるか?

成果の出る努力と汗の出るだけの努力はどう違う。

富士山に登ろうとして歩く。医者になろうとして勉強する。

つまり ゴールがあるかないかの違いだ。 床に手をつける。これがゴールである。

ゴールに向かって努力しているともう無理とか、できるのかなあ と投げ出したくなったり、

未来に疑いを、抱くときがくる。

そこだよ、そこ、見えない競争相手がみんな 脱落する場所だ。

そこが、いてての位置だよ。自分の努力が やっと いてての位置まで来たか

みんながあきらめる位置まで来たか。

競争相手が いなくなっちまう位置まで来ているのにお前も、そこでやめてしまうのかよ。